旬のもの・お知らせ
飛露喜 馨嘉 君の井 限定酒入荷
【飛露喜 大吟醸】
こちらは言わずと知れた、プレミアのつく限定酒です。
当店では定価で仕入れており、こちらもお安くご提供いたしますので、お気軽にお楽しみいただけるかと思います。
なくなり次第終了となりますので、ご興味のある方はご予約時に言っていただくことで一合ずつのお取り置きが可能です。
ぜひこの機会にご賞味くださいませ。
【五橋「馨嘉(けいか)」生もと 純米大吟醸生酒】
こちらは五橋の隠し酒、その限定生酒になります。一升瓶換算限定800本。
さすが五橋さんです。
昔ながらの生もとという概念で飲むと見事に覆されます。
上品な酸が程よく、さわやかな飲み口です。
純米大吟醸といっても香りは主張しておらず、お米の旨味も感じられますが綺麗なのでお料理と一緒にお楽しみいただけます。
こちらもなくなり次第終了となりますので、ご興味のある方はぜひこの機会にご賞味くださいませ。
【君の井 本醸造 山廃仕込 無濾過 21BY】
君の井酒造様から
土蔵での8年という長い眠りから覚めたお酒が超限定で入荷してまいりました。
福岡初上陸だそうで、限定500本のうちのシリアルナンバー入りです。
こちらは好みは分かれるかと思いますが、一般のお酒とは一線を画する旨味があります。
風や光を遮断した土蔵で管理・熟成させることで、味の深みとコク、角が取れたまるみを感じることができ、また、飲み飽きしない本醸造ならではの特徴を兼ね備え
“山廃仕込の芳醇な旨味”と“熟成の深みとまるみ”
“本醸造の軽やかさ”
が渾然一体となったお酒に仕上がっています。
常温が一番バランスが良かったです。
お好みで人肌燗も◎
和歌山勝浦天然本鮪 白海老

小振りながらも和歌山県那智勝浦の天然本鮪入っています。 他にも
・走りの鹿児島県産出水の鯵
・富山の白海老
・千葉の鯖
…等々(大将がなかなか写真を撮らせてくれないのでお客様に混じって撮影した貴重な一枚の写真です…(T_T)その節は大変失礼いたしました)
まだ週末も若干お席が空いております。
皆様の御予約お待ちしております!
平成29年 立春会のご案内

皆様のおかげで今年も無事立春会を終える事ができました。
・壱岐の天然本鮪


こちらが会費を頂いている立場であったにもかかわらず、最後には皆様から拍手をいただくという、本当に嬉しい立春会となりました。
数は限られており無くなり次第終了となりますが、今回皆様にご堪能していただきました、萬代立春朝搾り、上記の鮪、あん肝、子持ちイカ、鯖につきましては、今おまかせの御予約をして頂ければご優先してお出しいたします。
皆様の御予約をお待ちしております。
年末年始の営業日について
寒い日が続いておりますが皆様いかがお過ごしでしょうか。
今年はおせちのお問い合わせがとても多かったのですが、おせちまで手が回らず、誠に申し訳ないのですが一旦お休みとさせていただきました。
来年以降、おせちを再開し御予約を承る際には、こちらのホームページにてお知らせいたしますのでよろしくお願いいたします。
年末年始の営業日についてですが、年末は31日(土曜日)まで通常通り営業しております。
お席が埋まってきておりますので、ご来店の際にはお手数をおかけいたしますがお電話にてご確認をお願いいたします。
年始の営業は1月6日(金曜日)からです。
1/6(金)通常営業
1/7(土)通常営業
1/8(日)定休日
1/9(月)定休日
1/10(火)通常営業
となっております。
お休み期間中も、留守番電話にて御予約を承っておりますので、年始のスケジュールがお決まりの際には是非ご利用くださいませ。
お電話を受けた順に、こちらから改めて折り返しお電話をいたします。
皆様にとって、2017年が良いお年になりますよう、来年も努力して参ります。
丸喜すしは来年で、創業66年になります。
これもひとえに皆様の温かいご支援、ご愛顧の賜物とこの場を借りて心より感謝申し上げます。
今後ともよろしくお願いいたします。